けいちゃん

けいちゃんとは・・・

けいちゃん

けいちゃん(鶏ちゃん・ケイチャン・けーちゃん・ケーチャン・Keichan)は、
鳥肉とキャベツや玉ねぎ、人参、もやしなどの野菜、キノコ類などを味噌や醤油ベースのタレで炒めたもの。けいちゃん焼き(鶏ちゃん焼き)とも。

主に岐阜県内の飛騨地方南部の下呂市や高山市、中津川市北部、奥美濃地方の郡上市などで食べられている家庭料理、田舎料理、ソウルフード。岐阜の郷土料理・ご当地グルメ。飛騨名物。昭和30年代頃から地元の人々に親しまれてきたが、昨今ではご当地グルメ、B級グルメとしての知名度もあがり、昔から提供していた店に加え、居酒屋や観光地の軽食屋などでも食べられるようになってきている。

赤味噌ベースの濃いめ甘めの味付け、肉の旨みと野菜や味噌の甘味が合わさって、ご飯が進む味となっている。

けいちゃん
けいちゃん

ジンギスカンを参考に考案されたともいわれる「けいちゃん」は、元々は固い親鶏(ひね鳥)を野菜と共に地味噌で炒めた料理で、地域の家庭で親しまれてきた料理だったが、知名度が高まるにつれ、柔らかい若鶏を用いた「けいちゃん」や鶏の内臓(肝)などを加えた「けいちゃん」を提供する店もあり、また他地域や他店の「けいちゃん」と差別化する為、「めいほう鶏ちゃん・明宝けいちゃん(めいほうけいちゃん)」「郡上けいちゃん」などと地域名などを冠してメニューにしている店もある。

鶏ちゃんに用いられる肉の種類や部位、味付けのバリエーションなど

卵を産まなくなった鶏(親鶏・ヒネ・ヒネ鳥)や若鶏が用いられ、部位としてはもも肉やムネ肉のほか、砂肝、皮キモ、キンカンなどが用いられる。野菜としては、玉ねぎ、キャベツ、ねぎ、もやしのほか季節の野菜が用いられ、味付けには味噌(地味噌)、醤油、酒、みりん、塩、砂糖、唐辛子、ニンニクや生姜などが用いられる。

Share