さめのたれ

さめのたれとは・・・

さめのたれ(鮫のたれ・Same no tare)は、
三重県伊勢地方の郷土料理。珍味。三重の郷土料理。伊勢神宮の供え物(新選)の一つ。鮫(さめ)の身を天日で干したもので、身を垂らすようにしてほしたことから、「さめのたれ」と呼ばれるようになったという。主に、紀州近海で漁獲される、アオザメ、ヨシキリザメ、オナガザメなどが用いられ、塩またはみりんなどで味をつけて干される。上質のものは鮫特有の臭みもなく鱈のような淡泊な味わいを持つ。

さめのたれの食べ方

網やグリル、フライパンなどで、焼いたり炙ったりして食する。地元の人々には、酒の肴やごはんのおかずとして親しまれている。

Share