さつまごはん

さつまごはんとは・・・

さつまごはん(薩摩ご飯・さつまご飯・Satsuma Gohan)は、
主に西讃地方(香川県の西部)などで食べられている郷土料理。

さわら、チヌ、スズキなどの白身魚を焼いてほぐしたものを味噌、ごまなどと共にすりつぶして、頭、骨などで取っただし汁でのばして作る「さつま」をご飯の上に乗せたもの。薬味、トッピングに、ネギや海苔などをのせて食べる。ハレの日には鯛を焼いて使うこともある。

愛媛県南予・中予地方、大分県佐伯市などにもほぼ同様の郷土料理があり、「さつま」「さつまめし」「さつま汁」などと呼ばれている。

折詰や祝い膳の尾頭付きの鯛を家族皆で食べるための料理としても用いられている。

Share