あいまぜとは・・・
あいまぜ(Aimaze)は、 主に富山県で食べられている冬の郷土料理。塩漬けにした大根を千切りに、大根の葉を細かく切り、一煮立ちさせて塩気を抜いてから、味噌、酒粕、七味、だし昆布を入れて煮る。かつて冬の食料として保存用にたくさん作っていた貯蔵大根を利用した煮込み、和え物。
TOPICS Toyama郷土料理富山の郷土料理 食べ物郷土和え物味噌大根冬昆布煮込み葉だし煮る酒塩漬け