なると巻
なると巻とは・・・
なると巻(鳴門巻・ナルト巻・なると巻き・なるとまき・Naruto maki)は、
魚のすり身を原料に製造される魚肉練り製品の一つ。かまぼこの一種。形状は細長く周囲がぎざぎざで、関東以西では主に白地に赤い渦巻き模様が入ったものが、北海道や東北地方、九州地方などでは周囲が赤いものが多く流通する。見た目が華やかで綺麗なことから、ラーメンや鍋焼きうどんなどにトッピングされるほか、炒めものなどにも用いられる。

赤なると巻
北海道や東北地方、九州地方などでは、生地と渦巻き模様の色が入れ替わった「赤なると巻」がポピュラー。「なると巻」というと、この赤いものを指す場合も多い。

赤なると巻
Share