味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどんとは・・・

味噌煮込みうどん(みそ煮込みうどん・味噌にこみうどん・みそ煮こみうどん・みそにこみうどん・味噌煮込みウドン・Miso nikomi udon)は、
煮込みうどんの一種で、土鍋などを用いて「うどん」を味噌味の出汁で煮込んだもの。味噌仕立ての出汁で煮込んだうどん。愛知県の郷土料理・郷土食。愛知県のご当地グルメとして知られる。単に「味噌煮込み」とも。ひつまぶしやあんかけスパ、土手煮、コーヒーぜんざいなどと並ぶ名古屋めしの一つ。

店により多少の違いはあるが、しっかり濃いめにとった出汁は鰹節やむろあじ節、宗田節、サバ節、いわしの煮干し、昆布、干し椎茸等。味噌には豆味噌(赤みそ・八丁味噌)をメインに用いる(店によっては白味噌などを少しブレンドするところもある)のが特徴で、塩を入れずに打ったうどんの麺は固め。具材やトッピングとして、卵やネギ、鶏肉、かまぼこ、油揚げなどが用いられることが多い。また薬味として、一味唐辛子、もしくは七味唐辛子が用いられる。愛知の味噌煮込みうどんの特徴の中でも、特に、麺の固いことは知られており、「生茹で」に近いような芯の残った固ゆでである場合が多く、県外から来た人から「生茹でだ」とクレームを受けるという話も度々聞かれるほど。逆に地元の人々にとっては、この麺の固いことが「味噌煮込みうどん」の大切な要素であり、この固めのうどんを土鍋の蓋に入れて食べ進めるのが愛知の味噌煮込みうどんを食べる上でのスタンダードな食べ方となっている。


味噌煮込みうどんに使われるうどん麺。

愛知以外の地域の「味噌煮込みうどん

愛知以外の地域でも家庭や飲食店で「味噌味の煮込みうどん」=「味噌煮込みうどん」は食べられているが、豆味噌を使った愛知の味噌煮込みうどんは、「愛知の食」を代表する愛知名物・名古屋名物の一つとして全国的に知られており、「味噌煮込みうどん」といえば「愛知の味噌煮込みうどん」をイメージする人も少なくない。

Share