おおびら

おおびらとは・・・

おおびら(大平・Obira)は、
鶏肉、里芋、椎茸、コンニャク、人参、大根、しらたき、ゴボウ、油揚げ、竹輪などを用いて作られる煮物料理の一つ。お吸い物の一種。長野県木曽地方の郷土料理。木曽の伝統料理。乱切りや角切りにした具材を鰹節や昆布の出汁で煮込み、醤油、酒などで調味する。

長野県の木曽地方で伝統的に冠婚葬祭などの際に大鍋で作られ振る舞われてきた郷土料理で、木曽地方の冠婚葬祭には欠かせない料理とされる。お祝いの際には末広がりの形に切る、仏事の際には人参を入れない等、祝事(慶事)、仏事により、材料や切り方が変わる。

料理名の語源としては、盛り付ける器(木手塩)が大きくて平たいことから名付けられたとも、「大平」で「おおいなる大地」を表し、野菜類などの大地のめぐみをたっぷりと用いて作られることから、名付けられたともいわれる。

新潟や福井などにも同様の料理がある。

Share