道具鍋

道具鍋とは・・・

道具鍋(どうぐなべ・どうぐ鍋・ドウグ鍋・ドウグなべ・Dogunabe)は、
主に青森県の下北半島などで食べられている郷土料理・郷土鍋。下北の冬の風物詩。タコ(ミズダコ)のアタマ(タコの胴体)に入っている道具(タコの内臓)を用いた鍋。タコの内臓を白菜、ネギなどの野菜、豆腐などと共に昆布だし、酒、醤油、みりんなどで煮込んだもの。鍋料理の一つ。ドウグ汁(道具汁)とも。

元々は漁師料理であったもので、食材を無駄にしないために考え出された漁師たちのまかない料理が発祥といわれる。タコの「道具」には、白子、卵巣、腸、胃、肺、心臓、精きょうなどが含まれる。

Share