さよりめし

さよりめしとは・・・

さよりめし(さより飯・サヨリめし・Sayorimeshi)は、
岐阜県の可児市、御嵩町、美濃加茂市、恵那市東野周辺で古くから食べられている郷土料理。名物料理。
日本五大銘飯の一つ。

岐阜県の中濃~東濃地方では昔から「さんま」をはじめとする細長い魚全般を「さより」と呼ぶ習慣があり、
このさよりめしも「さんま」を用いた料理。

米に、さんま、ささがきごぼう、人参、生姜の千切りを入れて、塩や醤油、酒などで味付けして
作るいわゆる「さんまの炊き込みご飯」で、昔は秋の収穫を祝って食べられたという。

かつては、新鮮な海の魚が手に入りにくかったこの地域で、貴重だった塩さんま(塩漬けのさんま)を用い、
塩さんまの塩味でご飯を炊きあげたご馳走であった。戦前までは各家庭でさかんに作られていたが、
今は地元でも珍しい存在になってしまったという。

Share