餅入り茶碗蒸し
餅入り茶碗蒸しとは・・・
餅入り茶碗蒸し(もちいりちゃわんむし・Mochi iri chawanmushi)は、
丸餅や小さく切った餅をいれて作る茶碗蒸し。お餅入り茶碗蒸し。
主に福岡県筑豊地方で食べられている郷土食。郷土料理。
黒田長政の領地を中心に江戸時代から食べられているといわれる料理で、出汁と卵の中にお餅などのお雑煮の具材を入れて蒸して作る「蒸し雑煮」とよばれる祝料理から変化して生まれたという。
白い餅が一つ入る場合や、紅白の餅が一つずつ入る場合がある。また、赤飯が入る事もある。
Share