冷やしおかゆ

冷やしおかゆとは・・・

冷やしおかゆ(冷やしお・ひやしおかゆ・Hiyashiokayu)は、
器などで炊いたを鍋に入れ、水を加えて火にかけてお粥を作り、そこに氷と水を入れて冷やしたもの。冷たい粥。水粥。冷やし粥。氷入りお粥。主に夏に食べられるお粥。

Memo

児島県のでは時代頃から夏の定番料理として知られており、うや、パパイヤのなど味が濃いものと一緒に食べるという。

Share