イナゴの佃煮とは・・・
イナゴの佃煮(いなごの佃煮・いなごのつくだに・Inago no Tsukudani)は、 バッタ亜目イナゴ科の昆虫「イナゴ」を、醤油、砂糖、水飴などで佃煮にしたもの。長野や岐阜、群馬、山形の山間部などで古くから食べられてきた伝統的な郷土食、郷土料理。今ほど物流のよくなかった時代に、山間部の人々の貴重なたんぱく源の一つとなってきた。代表的な昆虫食の一つ。
TOPICS 郷土料理郷土郷土食昆虫伝統佃煮砂糖伝統的醤油水飴たんぱく源