とんとん汁

とんとは・・・

とんとん汁(トントン汁・とんとんじる・Tontonjiru)は、
鮒を用いて作る岡山県の料理。鮒飯、鮒のかけ飯、トントコ飯とも。倉敷市など、主に県南地域で食べられている料理で、鮒をでトントンと叩いてミンチにしてから、しょうが汁を加えて炒め、さらに人参や大根、セリ、椎茸などを加えて炒め、出汁を入れて煮込んでからなどで調味した汁をの上にかけたもの。河や湖沼のある県南地域では古くから鮒は食卓に上ってきたといわれ、現在でも鮒のといわれる冬場になると、や町の屋さんなどでは、とんとん汁用の鮒をミンチにしたものが売られている。

Share