むらすゞめ
むらすずめとは・・・
むらすずめ
むらすゞめ(むらすずめ・murasuzume)は、
岡山県倉敷市にある和菓子店・橘香堂(きっこうどう)が製造、販売する菓子。岡山銘菓。倉敷名物。
卵と小麦粉で作る生地を円形の薄くて小さいクレープ状に焼いた外皮に、北海道産小豆を炊き上げて作る粒あんが包まれている。
1877年(明治10年)、橘香堂の初代・吉本代吉が倉敷の銘菓を、と当時まだそれほど一般的ではなかった小麦粉と卵を用い、編笠の形と稲穂の黄金色から着想を得て考案。
その名は、創製当時の倉敷の名士であり倉敷町長を務めた林孚一翁(はやしふいちおう)により、菓子の色と形から、群がる雀→「むらすずめ」と名付けられた。
以来、倉敷の人々や倉敷を訪れる人々に親しまれ、今や大手まんじゅうや吉備団子と並ぶ岡山県の菓子、倉敷を代表する銘菓としてその名を広く知られている。
菓子といえば、いわゆる和菓子が一般的だった明治の初期、小麦粉と卵を使ったこの「むらすずめ」は、画期的なお菓子だったという。
Share