ちりめん山椒

とは・・・

ちりめん山椒

ちりめん山椒(縮緬山椒・チリメン山椒・ちりめんさんしょう・ちりめんざんしょう・Chirimen sansho・Chirimen zansho)は、
ちりめんをアクを抜いた山椒のと共に、醤、みりん、などのを加えてたいたもの。都などで、古くから常備菜として山椒の実の旬の時期に作られ、一年を通して食べられてきたもの。地域や家庭により「山椒ちりめん」「おじゃこ」「ちりめんじゃこ山椒」「じゃこ山椒」などとも。そのまま「ごのお供」や「酒のあて」として、また茶漬けの具として親しまれる。

ちりめん山椒

Share