なれずし

なれずしとは・・・

なれずし(馴れずし・馴れ鮓・馴れ鮨・熟れずし・熟れ鮨・熟れ鮓・Narezushi)は、
フナ(二ゴロブナ・ゲンゴロウブナ)や鮎、サンマ、鯖などの魚を、
米飯と塩などと共に漬け込み、乳酸発酵させたもの。

滋賀の「フナずし」「サバのなれずし」、和歌山の「サンマのなれずし」、岐阜の「鮎ずし」などが知られ、
滋賀、和歌山、岐阜のほか、兵庫、福井、富山などに今も残る伝統的な保存食。郷土食。郷土料理。

地域や家庭により、ハスやオイカワ、アジなども用いられ、
香りづけや保存性を上げること等を目的に、アセの葉や芭蕉で巻いたり、山椒の葉が入ることもある。

乳酸発酵由来の独特の酸味と香りがあり、上質なものはチーズのようなコクと
まろやかな味わい、深い旨味がある。

なれずし

なれずし

Share