いかせんべい

とは・・・

いかせんべい(せんべい・イカ煎餅・いか煎餅・イカセンベイ・烏賊煎餅・烏賊せんべい・Ika senbei)は、

1. に塩、水、重曹を加えて練った生地を鋳型に入れて焼いて作る南部せんべいのバリエーションの一つで、せんべいにサキイカをのせたもの。

2. せんべいの生地にイカの切り身を練り込んで焼いたもの。または揚げたもの。米()から作る生地のものと、の生地から作られるものがあり、醤やみりん、塩などで調味されたものが多い。また、イカのほかエビやアオサなどが練り込まれたものもある。

3. 米粉、または小粉から作る生地にイカから作る醤を練り込んで、整形してから焼いたもの。または揚げたもの。

4. 下味をつけたイカに小麦粉をまぶして焼いたもの。

5. イカとイカ粉(イカを粉末状にしたもの)を用いてプレスして作られるもの。いかプレスせんべい。

Share