小アジの寿司とは・・・
小アジの寿司(小鯵の寿司・こあじの寿司・こあじのすし・Koaji no sushi)は、 小ぶりの鯵をおろし、塩とスダチ酢でしめてご飯の上にのせたもの。あじ寿司。尻尾がついた状態で作る場合が多く、「小鯵の姿寿司」とも呼ばれる。徳島の郷土料理・郷土寿司として知られるほか、高知や和歌山でも同じようなスタイルのものが郷土料理として食べられている。
TOPICS 郷土料理高知の郷土料理 食べ物ご飯寿司郷土寿司徳島の郷土料理 食べ物鯵アジ姿寿司