徳島ラーメン

徳島とは・・・

徳島ラーメン
徳島ラーメン(いのたに・・・徳島市西大工町)

徳島ラーメン(とくしまラーメン・とくしまらーめん・Tokushima )は、
徳島県(徳島市や鳴門市、小松島市、板野郡ほか)で提供されているラーメン。徳島のご当地ラーメン。徳島県の

「徳島ラーメン」は大きく分けて、鶏ガラとトンコツにダレの「茶系」、トンコツに鶏ガラと昆布、野菜、醤ダレなどが入る「黄系」、トンコツに薄口醤油(又は白醤油など)が入る「白系」の三種類あり、全体的に甘辛の味付けのものが多い。地域分布では「茶系」は徳島県の北部および徳島市、「黄系」は徳島市、鳴門市、「白系」は小松島市および徳島県南部に多い。

麺は細めのストレート麺、として「茶系」は生と甘辛く煮たバラ肉、ネギ、メンマがのっている場合が多く、「黄系」はチャーシューとネギやが用いられる場合が多い。地元では「中華」「支那そば」と呼ばれることも多い。

徳島ラーメン
徳島ラーメン(三八・・・鳴門市撫養町)
Share