わりご

とは・・・

わりご(割りご・割子・破籠・)は、
木で作った仕切りのある箱。または弁当やなどをいれる容器のこと。平安時代から使用されていたといわれる。「わりこ」とも。

島では、今も「」と呼ばれるものがあり、大きなケースの中に、小の台形をした弁当箱が、多いもので20個ほどはいる。

わりご弁当

割子そば

Share