天ぬき

天ぬきとは・・・

天ぬき(天抜き・てんぬき・Tennuki)は、

(天ぷら)から、蕎を抜いたもの。

「天ぷらそばから、蕎麦を抜いたもの」を略して、「天ぬき」というよなったとされる、っ子言の一つ。たんに「ぬき」とも。

「天ぬき」は、飲みが、蕎麦屋でなどを飲みながら、として天ぷら蕎麦を頼む際、天ぷらとツユは欲しいが蕎麦は腹にたまってしまうので後でいい、というような時の頼み方で、元来、店の常連客のみが使うようないわゆる「通」の言葉であったが、近年メニューとして「天ぬき」を置いている店もある。

Share