どうみょうじこ(道明寺粉)

どうみょうじことは・・・

どうみょうじこ(道明寺・Domyoujiko)は、
を水に浸してから蒸した後、させ、荒目に挽いたもの。大阪府藤井寺の道明寺で最初に作られたのがその名の由来という。道明寺糒

主に)や椿餅、おはぎ、みぞれなどに用いられるほか、桜蒸しや道明寺蒸し、道明寺揚げなどの料理にも用いられる。

道明寺桜餅

道明寺桜餅

Share