ごろし

ごろしとは・・・

ごろし(Goroshi)は、
と水、またはぬるま湯を加えて練った生地を寝かした後、細長く切って、または卓球のボールほどの大きさに丸めたものを細長く伸ばしながら鍋に入れて茹で、砂糖や砂糖を入れたきな粉をかけたもの。「ごろしだご」とも。福岡から佐賀にかけての平野部で作られ、食べられてきた郷土食。福岡の郷土料理、郷土の。シンプルにだけで作る「ごろし」のほか、季節のを用いたものもあり、南瓜を用いるものは「かぼちゃごろし」、さつまを用いて作るものは「芋ごろし」などと呼ぶ。そのほか「煮〆ごろし」「ごろし」「グリンピースごろし」などもある。

Share