てんぽせんべい

てんぽとは・・・

てんぽせんべい

てんぽせんべい(てんぽ・Tenpo senbei)は、
青森県などで食べられているせんべい。八戸を含む南部地方のの一つ南部せんべいの一種。「せんべい」とも。

「てんぽ」とは、「足りない」「半端」というような意味で、「てんぽせんべい」は「焼きが足りていないせんべい」のこと。生焼けということではなく、通常の南部煎の特徴でもある「かっちり」「ぱりっ」と焼き上げずに、ふっくらと焼き上げて作る。

ぱりぱりとした南部せんべいとは一味違う、ホットケーキのような柔らかくてふっくらしっとりとした味わいが特徴。中に(タレ)が入っているものもある。

てんぽせんべいが買えるお店:

名  称:
北家(きたのや)
所 在 地:
青森県八戸市十三日町13 三屋 地下1階
問い合わせ:
0178-24-7039
交通(公共交通機関):
本八戸駅から徒歩10分
営業 時間:
10:00~20:00
定 休 日:
不定休
クレジットカード:
不可

(画像提供:青森県観光連盟)

Share