石衣とは・・・
石衣(いし衣・いしごろも・Ishigoromo)は、 餡(小豆あん・こしあん)に水飴などを加え、丸く固めてからすり蜜でコーティングした菓子。半生菓子の一種。仙台駄菓子の一つとしても知られる。岩手や宮城などの東北地方や関東、東海、九州などでは「石衣」と呼ばれる場合が多いが、京都や大阪などの関西地方では「松露(しょうろ)」と呼ばれる。
TOPICS 仙台駄菓子駄菓子菓子半生菓子和菓子郷土菓子あん京小豆関西仙台東北地方ご当地菓子水飴飴お菓子餡