カメノテとは・・・
カメノテ(亀の手・亀のて・かめの手・かめのて・Kamenote)は、 甲殻類ミョウガガイ科カメノテ属に属する海洋生物。北海道南西の沿岸部から沖縄沿岸部の岩礁などに固着して生息する。市場に流通する量は少ないが、旨味が強く出汁もよく出るので、沿岸地域では食用とするところも少なくない。塩茹でにしてそのまま食べるほか、味噌汁や吸い物などの汁物や、鍋で食されることが多い。地域により「セイ」「セイ貝」「タカノツメ」「セ」「しい」などとも呼ばれる。
TOPICS 出汁吸い物味噌汁塩汁物貝鍋食用