水洗い

水洗いとは・・・

水洗い(みずい・Mizuarai)は、

1.素材を水で洗い汚れやヌメリなどを落とすこと。

2.で、鱗を引き、エラ、ワタ()を抜いて、
お腹の中を綺麗に洗うこと。
魚によっては、ささら、歯ブラシなども用いて、流水で綺麗に洗う。
の場合はたわしとを用いて表面の汚れを、アナゴは塩でヌメリを落とす。)
洗い終わったら布巾などで十分に水気を取る。

この「水洗い」によって、魚臭さなどが取れ、素材本来の味を引き出すことが出来る。
料理の味を左右する大事な作業。

Share