流れ子
流れ子とは・・・
流れ子(流子・ナガレコ・ながれこ・Nagareko)は、
ミミガイ科の巻貝の一種で、全国的には「トコブシ(床臥・常節)」と呼ばれる貝の高知や徳島などでの呼び名。岩の表面を流れるように這う様子から「流れ子」と呼ばれるようになったといわれる。
煮つけや塩ゆで、焼いて食べるほか、バターソテー、炊き込みご飯、缶詰に加工されたり、高知の名物料理「海賊焼」の食材になる。
Share
流れ子とは・・・
流れ子(流子・ナガレコ・ながれこ・Nagareko)は、
ミミガイ科の巻貝の一種で、全国的には「トコブシ(床臥・常節)」と呼ばれる貝の高知や徳島などでの呼び名。岩の表面を流れるように這う様子から「流れ子」と呼ばれるようになったといわれる。
煮つけや塩ゆで、焼いて食べるほか、バターソテー、炊き込みご飯、缶詰に加工されたり、高知の名物料理「海賊焼」の食材になる。
日本の食べ物用語辞典 © 2025 All rights reserved unless otherwise stated.