ゆーぬく

ゆーぬくとは・・・

ゆーぬく(ユーヌク・Yunuku)は、

沖縄の言葉で、はったいこがし・煎)を指す言葉。

糖、お湯を入れてかき混ぜて「」として、また食欲のない時などに食べるほか、ゆーぬくにを入れて作る)をで作る生地で薄く包んで、月頭の葉と共に蒸しあげる「天妃前(てんぴぬめー)」が沖縄の三大まんじゅうの一つとして知られている。

Share