ずき

ずきとは・・・

ずき(Zuki)は、
(さといも)の茎の事。茎(ズイキ・ずいき)。
主に、徳島や兵庫(淡路)、、茨城、富山県(砺波)、鳥取などで使われている。

の物(ずきの・ずきがし)やに用いられるほか、に入れることもある。

ずきの酢の物(徳島)

ずきの酢の物(徳島)

Share