氷魚

とは・・・

氷魚(ひうお・Hiuo)は、
の稚魚。ひお、ひのいお、こおりのいお、とも。

体長3〜6cmほどで、氷のよ透き通っている事からこの名がある。産のものが特に知られ、地元では「琵琶湖のダイヤ」と呼ばれる。

12月〜3月に水揚げされる

釜揚げにされるほか、かき揚げやなどで食される。

琵琶湖産のものは、湖岸の湖魚専門店やなどで販売されている。

Share