イリチー

イリチーとは・・・

イリチー(いりちー・Irichi)は、
沖縄の料理。琉球料理。汁気の少ない炒め物。イリチャー。(参照→ チャンプルー、 ンブシー) 千切りや短冊切りにしたなどと、かまぼこ、椎茸、コンニャク、揚げ豆腐などの材料を豚肉と共に炒め煮にした料理で、材料をで炒めてから醤油、酒、砂糖、みりんで下味をつけた後、で炒め煮(含め煮)にするので、水分の少ない濃い目のコクのある煮物となる。千切りイリチャー。

用いるはバラエティーに富んでおり、の料理として欠かせないクーブイリチー(昆布)のほか、ウカライリチー()、スンシーイリチー(シナチク)、カンピョウイリチー、デークニイリチー(大根)、ゴエクイリチー(ゴボウ)、アーサーイリチー(ジュズモ)、チーイリチー(豚の血)、チキナーイリチー(チキナー(シマナーの漬物))、中身イリチーなど、それぞれメインとなる材料の名前を頭に冠した料理名になる。

Share