直火焼

直火焼とは・・・

直火焼(直火やき・じか火焼き・じか火やき・じかび焼き・じかびやき・Jikabiyaki)は、
魚介類や肉類、野菜類、キノコ類などを、炭火やガス火の上に置いた網の上で、または串などに刺して、食材に直接火をあてて調理する調理法の一つ。または、そうして調理された料理の名。直火焼きには、七輪、コンロ、グリル、および鉄弓(鉄灸、ウマ・・・火からの距離を調節する)などが用いられるほか、屋外では焚火が用いられることもある。

特に魚介類や肉類の場合、脂や汁が火に滴り落ちることで芳ばしい匂いと煙が立ち上るのが特徴で、適度な火の強さと火からの距離、および調理時間により、食材の余分な脂が抜けながらも、旨みが中に閉じ込められ、外はこんがり、中はふっくらと仕上がる。調理法としては最も古い調理法の一つでありながら、今も日本料理の調理方法として欠かせないものの一つ。(焼き魚や焼き鳥も直火焼の一種であり、焼きナスを作る際にも用いられる。)

「鳥のもも肉の直火焼き」「伊勢えびの直火焼き」等、焼く食材の名を冠して「~の直火焼き」と呼ぶこともあるが、焼魚(塩焼き等)や焼き鳥など、直火で焼く「直火焼き」料理の一種であるものの、「~の直火焼き」と、特に「直火焼き」を冠して呼ばない場合も多い。

Share