青昆布

とは・・・

青昆布(青こんぶ・青コンブ・アオこんぶ・あお昆布・あおコンブ・あおこんぶ・Ao Kombu)は、
昆布漁が解禁される「棹入り」前に採取された若くて柔らかい「棹前昆布」のこと。新昆布とも。出を取るのには向いていないが、成熟していない若い昆布であるため柔らかく、加熱すると比較的早く煮えるのでに適している。や昆布巻、など、料理用の昆布として用いられることが多い。

Share