おこわ

おこわとは・・・

おこわ(御強・Okowa)は、
もち米を蒸して作る料理。米飯料理。米飯。うるち米を炊いたものに比べて、粒がもっちりとして、「こわい=(かたい・堅い・硬い)」のが特徴で、「おこわ」の名もそこからきている。(「強飯(こわめし・こわいい)」を意味する「女房詞(女房言葉)」が一般化したものといわれる。)


栗おこわ

祝い事の際に作られる赤飯も「おこわ」の一種であり、そのほか、山菜や栗、きのこ、鯛などを用いた「おこわ」があり、それぞれ「山菜おこわ」「栗おこわ」「きのこおこわ」「鯛おこわ」などとも呼ばれる。

おこわに用いられる主な材料:

小豆、大角豆(ささげ)、甘納豆、黒豆、枝豆、きのこ(松茸、舞茸、しめじ等)、鯛、鰻、アナゴ、鱧、鮭、じゃこ、桜エビ、筍、山菜、高菜、栗、蟹、ホタテ、牡蠣、牛肉、鶏肉、野菜・根菜類(人参、ごぼう、さつまいも等)、ひじき、梅干しなど。また、薬味や彩りとして、青じそ、ネギ、三つ葉、海苔、胡麻なども用いられる。

主なおこわの種類:

「五目おこわ」「赤飯」「栗おこわ」「山菜おこわ」「鰻おこわ」「鮭おこわ」「鯛おこわ」「きのこおこわ」「松茸おこわ」「鶏おこわ」「筍おこわ(たけのこおこわ)」「梅おこわ」「白蒸(しらむし)」「御霊(みたま)」


赤飯

みたま

醤油赤飯
Share