霜降り肉とは・・・
霜降り肉(霜ふりにく・霜ふり肉・しも降り肉・霜降りにく・しもふり肉・しもふりにく・Shimofuriniku)は、 牛肉や馬肉のうち、脂肪が網目状にランダムに混じりこんだもの。さしが入ったもの。牛肉、馬肉のほか、豚肉などにも用いられる。白い脂肪部分が「霜」のように見えることから「霜降り肉」と呼ばれるようになったという。
一口に「霜降り肉」といっても部位は様々だが、牛の場合、一般的にサーロイン、リブロース、肩ロースは霜降りになりやすい。
TOPICS