遠江

遠江とは・・・

遠江(とおとうみ・Totoumi)は、
フグ(・ふく)の身と皮の間にあるゼラチン質の皮(内皮・内皮粘膜)のこと。「身と皮」を「三河」(愛知県東部地域)にかけて、その隣の遠江(静岡県西部地方)とシャレで呼んだもの。遠江身、とうとう身(とうとうみ)、とも。身皮同様、主に湯引きをしてから水にさらし、細かく刻んで、てっさ()の添え物や、(ふぐ皮ポン)などで供される。

Share