弥三郎漬

弥三郎漬とは・・・

弥三郎漬

弥三郎漬(弥三郎漬け・やさぶろう漬・やさぶろうづけ・Yasaburozuke)は、
昆布とダイコンのけ。青森県のつがる市で製造・販売されている。

刻んだ昆布と、数の子を醤ダレで漬け込んだもの。にのせて食べるほか、キュウリやなどと和えたり、の上にのせて、またはにドレッシング代わりにかけて食べることもある。主な原は、大根、昆布、数の子、醤油、唐辛子、調味料、甘味料、着色料(カラメル)など。原材料や味付けが近い商品がいくつかのメーカーから市販されており、いずれも、つがるの一般家庭のごのお供として親しまれている。

Share