混ぜご飯
混ぜご飯とは・・・
混ぜご飯(混ぜ御飯・混ぜごはん・まぜご飯・まぜごはん・Mazegohan)は、
食材を塩ゆでしたもの、または食材を醤油や酒、みりん、砂糖などを加えて炒めたものや煮たものを、炊きあがったご飯に混ぜ込んだ料理。または、焼いた魚をほぐしたもの、野菜や山菜、漬物などをそのまま、または下茹でして刻んだものなどを、炊いたご飯に混ぜ込んだもの。生のお米と食材や調味した具材を一緒に炊くものを「炊きこみご飯」と呼ぶのに対して、炊きあがったご飯に具材を混ぜ込むことから「混ぜ御飯(混ぜごはん)」の名がある。(「炊きこみご飯」を「混ぜご飯」と呼ぶ地域や家庭もある。)
ご飯に混ぜ込むものは、地域や家庭、旬などによって多種多様で、肉類、魚介類、野菜類、山菜類、キノコ類、木の実類、へぼ(はちのこ)など、様々なものが用いられる。また混ぜ込む前の下処理、下準備や、具材の味付けにも、地域や家庭、用いる食材によっても多少の違いがあり、生のまま刻んで混ぜ込む手軽でシンプルなものから、あく抜きや下茹でなどの調理をしてから混ぜ込むものもある。炊きこみご飯のように、ご飯粒に食材の味や旨味がしみ込むというより、食材の味そのものをご飯と共に味わうような側面があり、生のコシアブラを刻んでゴマなどと共にご飯に混ぜ込んで作る「こしあぶら御飯」などのように、季節の野菜や山菜などのフレッシュな香りや味を堪能したい場合に特に適している料理。
主な混ぜ御飯の一覧
日本の色々な地域の家庭や店で作られ、食べられている「混ぜ御飯」の例。混ぜご飯のアイデア。
鯛の混ぜごはん
鯵の混ぜ御飯
鮎の混ぜ御飯
岩魚の混ぜ御飯
たけのこの混ぜご飯
きのこの混ぜ御飯
春菊の混ぜごはん
ウコギの混ぜごはん
コシアブラの混ぜごはん
牡蠣の混ぜ御飯
ウニの混ぜ御飯
明太子の混ぜ御飯
イクラとウニの混ぜ御飯
イクラの混ぜ御飯
イクラと鮭の混ぜ御飯
イクラとシラスの混ぜ御飯
イクラと大葉の混ぜごはん
鮭と大葉の混ぜごはん
鮭とゴボウの混ぜご飯
枝豆の混ぜご飯
へぼの混ぜ御飯
しらすとそら豆の混ぜご飯
桜えびの混ぜ御飯
大根と桜えびの混ぜご飯
桜えびと春菊の混ぜご飯
ワカメの佃煮混ぜご飯
鶏とごぼうの混ぜご飯
鶏としめじの混ぜご飯
牛肉ときのこの混ぜご飯
肉味噌混ぜ御飯
枝豆と梅干しの混ぜご飯
枝豆とじゃこの混ぜ御飯
枝豆とみょうがの混ぜごはん
焼きたらこと大葉の混ぜご飯
ふきとしらすの混ぜごはん
みょうがとツナの混ぜご飯
小松菜とツナの混ぜ御飯
小松菜と鮭の混ぜ御飯
小松菜とじゃこの混ぜ御飯
塩鮭ときゅうりの混ぜご飯
鮭と枝豆の混ぜご飯
きんぴら混ぜご飯
クレソンとわかめの混ぜご飯
ブリの照り焼き混ぜご飯
ねぎとチーズの混ぜご飯
うなぎの混ぜごはん
せりの混ぜご飯
菜の花と桜えびの混ぜご飯
サザエの混ぜご飯
じゃことねぎの混ぜご飯
ふきとごぼうと鶏ささみの混ぜご飯
しらすとごまの混ぜご飯
しらすと大葉と梅の混ぜ御飯
炒り卵の混ぜご飯
たことねぎの混ぜご飯
舞茸の混ぜご飯
舞茸とひき肉の混ぜご飯
舞茸と栗の混ぜご飯
さつまいもとひじきの混ぜご飯
菜の花としらすの混ぜご飯
甘酢みょうがとしらすの混ぜごはん
ひじきの混ぜご飯
きのこと豚肉の混ぜご飯
きのこと油揚げの混ぜご飯
干ししいたけの混ぜご飯
鮭とチーズの混ぜご飯
牛肉としいたけの混ぜご飯
牛肉とレンコンの混ぜご飯
鶏そぼろの混ぜごはん
鶏五目混ぜご飯
湯葉ちりめん混ぜご飯
サバの混ぜ御飯
サバとひじきの混ぜご飯
鰆の混ぜ御飯
さんまの混ぜ御飯
さんまとしょうがの混ぜご飯
アジと梅の混ぜご飯
梅干しと長芋の混ぜご飯
大葉と梅の混ぜご飯
梅と黒ごまの混ぜご飯
ホタテの混ぜご飯
うなぎと胡瓜の混ぜご飯
大根の葉の混ぜご飯
大根とこんにゃくの混ぜご飯
刻み生姜の混ぜご飯
桜えびと白ごまの混ぜご飯
アスパラとベーコンの混ぜご飯
たくあんの混ぜご飯
さけとわかめの混ぜご飯
焼きはまぐりの混ぜご飯
アサリの混ぜご飯
かぶの葉と油揚げの混ぜご飯
大豆とひじきの混ぜご飯
絹さやの混ぜ御飯
山ウドの混ぜご飯
ちりめんしょうがの混ぜご飯
五目混ぜご飯
菜の花の混ぜご飯
ワサビ菜の混ぜご飯
ひじきの混ぜご飯
油揚げの混ぜご飯
茄子と香味野菜の混ぜご飯
切り干し大根の混ぜご飯
かんぴょうの混ぜご飯
奈良漬けの混ぜご飯