きのこおろし

おろしとは・・・

きのこおろし

きのこおろし(おろし・Kinoko Oroshi)は、
大根おろしときのこを合わせたもの。きのこのおろし和え。キノコの大根おろし和え。キノコとしては、ナメコ、ナラタケ(ボリボリ)、クリタケ、しめじ、エノキダケ、ハナイグチ(ジコボウ・イクチ・ラクヨウ)などが用いられ、さっと湯がいたり、醤油や出、酒などで下煮してから用いる。醤油やぽんがかかっていることも多い。のおかずとしてのほか、酒のとしても食される。きのこのになると、地元の山で採れるキノコなどをいた「きのこおろし」が、山間部の温泉館や民宿などの食や夕食の一品として供されることも多い。

Share