むしり鱈

むしり鱈とは・・・

むしり鱈

むしり鱈(むしりたら・Mushiritara)は、
助宗鱈(助惣鱈・ / スケトウダラ・介党鱈)、または真鱈の内臓、骨、皮を除き、そのまままたはなどで調味してから寒干ししたもの。
干し鱈・寒干し鱈(寒干したら)。北海道の食べ物。。酒のみ。酒の

通常の干し鱈は皮や骨を取る手間がかかるが、「むしりたら」は皮と骨を取り除いてあることから食べやすく、特に酒飲みに好まれる。
むしるよして食べることから、またはむしったものが袋詰めされ商品となっていることから「むしりたら」と呼ばれる。
市販されているものは、塩以外にもアミノ酸、、甘味料などが使用されているものもあり、味が濃い。

むしりたらの食べ方

そのままで、または炙ってを混ぜたものをつけて頂く。

Share