ソウハチガレイ

ソウハチガレイとは・・・

ソウハチガレイ(宗八がれい・宗八鰈・そうはちガレイ・ソウハチ鰈・そうはちがれい・souhachi garei)は、
カレイ目カレイ亜科カレイ科ソウハチ属の魚。水深100〜200メートルほどの所に生息する、最大で体長45センチメートルほどの魚で、主に干物に加工され流通する。ソウハチガレイは、太平洋、オホーツク海、東シナ海および日本海で漁獲される魚だが、特に、鳥取県や島根県などの山陰沖で獲れるものは「エテカレイ」と呼ばれて有名で、旬になると「エテカレイの干物」として多く出回る。地域名・地方名としては兵庫県但馬地方、鳥取県、島根県で使われる「エテカレイ」のほか、キツネカレイ(山口県長門市・萩市)、キツネガレイ、キツネ、イテガレイ、カンブツ(山形県鶴岡市)、ソウハチ、ソオハチ、シロガレイ(福井県)、などがあるほか、アワテ、オキマコ、カラス、カラスビラメ、サッパ、シロアサバ、ヒトアサワ、シロガレ、チゴガレイ、ホオナガ、ホウナガレイ、ホホナゴ、ホンマガレイ、ミズアサバ、モトアサワ、メエテといった名前でも呼ばれている。

Share