かぐらなんばん
かぐらなんばんとは・・・
かぐらなんばん(神楽南蛮・神楽なんばん・かぐら南蛮・かぐらナンバン・Kagurananban)は、
新潟県の伝統野菜。主に新潟県の山古志村(現・長岡市)などで栽培されている肉厚な唐辛子(南蛮)の一種。その見た目が神楽(かぐら)の面にも見えることからその名がついたといわれる。揚げ浸し、天ぷら、塩漬け、味噌漬けなどにして食される。包丁で叩いて塩もみし、ミョウガやキュウリなどと和えたものは「たたき」と呼ばれ、地域の伝統食の一つとして昔から食されている。また、味噌漬けや味噌と調合した商品もあり、「かぐら南蛮味噌」等の名で市販されている。
Share