板しおがまとは・・・
板しおがま(板塩釜・板志おがま・板志ほがま・いたしおがま・Itashiogama)は、 みじん粉に砂糖、シソの葉を入れ、木型で押し固めて作る「塩釜」を板状(板チョコのような形状)に固めたもの。干菓子(押し菓子・押しもの)の一つ。宮城銘菓・仙台駄菓子の一つとして知られる。宮城県仙台の郷土菓子。
TOPICS 宮城の菓子仙台の菓子菓子仙台駄菓子銘菓駄菓子宮城の郷土料理 食べ物和菓子郷土菓子郷土砂糖シソ仙台宮城の特産品仙台銘菓ご当地菓子茶菓子干菓子