セコガニ
セコガニとは・・・
セコガニ(せこ蟹・背子蟹・背子ガニ・Sekogani)は、
メスのズワイガニの呼び名・地域名、地方名。主に、京都府、兵庫県、鳥取県、福井県などでメスのズワイガニを指す言葉として使われている。セイコガニ(せいこ蟹)。オスのズワイガニに比べるとリーズナブルな価格でありながらも、内子やカニみその旨味と身の甘みなどで地元の人々を中心に親しまれている。
Share
日本の食べ物用語辞典 © 2007 - 2021 All rights reserved unless otherwise stated.