エビグズ

エビグズとは・・・

エビグズ(ぐず・Ebiguzu)は、

スズキ目ハゼ科の「うきごり(浮吾里・浮鮴)」の地方で呼ばれている名称。そのほか、ウキゴリは地域によって、ゴタッペ(北海道)、イサザゴリ(広島)、ゴリ、アナグス、イシゴ、イシブシ、ウシヌスビト、オオバコゴリ、オオバゴリ、カジカ、グズ、グズカ、ゴミカドカ、ゴロ、シマゴリ、タグズ、ダボ、チチカ、トラハゼ、イツベ、バイラ、ハゼ、ヤナギゴロ、ヤナギツバなどとも呼ばれる。

体長は12~13センチメートルほど。とじなどに用いられる。

Share