コッペ蟹
コッペ蟹とは・・・
コッペ蟹(コッペガニ・こっぺ蟹・こっぺがに・Koppegani)は、
ズワイガニのメスを指す言葉。メスのズワイガニの地域名、地方名。単に「こっぺ」とも。主に京都をはじめとする日本海側で用いられている。ズワイガニのメスは、他地域では、コウバコ(石川)、セコガニ(鳥取・兵庫・福井・京都)、オヤガニ(鳥取)などと呼ばれる。
Share
日本の食べ物用語辞典 © 2007 - 2021 All rights reserved unless otherwise stated.