ボルガライス

ボルガライスとは・・・

ボルガライス(ぼるがらいす・Boruga raisu)は、
福井県越前市の武生地区(旧福井県武生市)を中心に提供されている。オムライスの上にカツをのせ、その上からドミグラスソースやトマトソースなどのソースをかけた料理。石市の「ハントンライス」や佐賀県佐賀市の「シシリアンライス」、北海道根室市の「エスカロップ」、長崎の「トルコライス」などと同じく、一皿に数種類のを盛りつけた洋風料理。「洋食」の一つ。

提供店により、オムライスの中身が炒であったりピラフであったりとバリエーションがあるほか、ソースもドミグラスソース、トマトソースのほか、中華であったりと変化に富む。また、カツもの店のほかメンチカツの店もある。

ボルガライスの名前の由来や発祥店などは諸説あるが、少なくとも1980年代以前に料理として存在していたといわれる。発祥の店として有力視されているのは「ド伊万里」「屋」「ジャムハウス」など。名前の由来としては、ロシアのボルガ川に由来している、またはイタリアの地名に由来しているなどとされるが、詳しくはわかっていない。

Share