しその実

しそのとは・・・

しその実(紫蘇の実・Shisonomi)は、しそのが咲き、花穂(かすい)が成熟したもの。
扱穂(こきほ)、しごき穂とも。

などを食べる際に、茎ごいてに入れてりづけするほか、
や塩漬け、醤油漬けなどに用いる。福神漬の材料の一つ。

しそならではの独特で豊かなが、ごはんはもちろん、お汁などによく合う。

佃煮にする際には、花が咲き終わって時間がたつと固くなりすぎるので、
花がまだ少しついていて、実が色に変色する前に収穫する。

Share