松前酢

松前酢とは・・・

松前酢(まえず・まつまえす・Matsumaezu)は、
二杯酢(酢、)または三杯酢(酢、醤油、)に、
だしを足した「合わせ酢」「合わせ」の一つ。

二杯酢や三杯酢にさらに昆布の旨味を足した調味料で、
主に、などに用いられる。

松前酢の「松前」は、昆布にゆかりの深い北海道松前からつけられており、
節を入れた合わせ酢は、の産地であるの名を冠して、
土佐酢」と呼ぶ。

Share